お正月のチェンマイの様子の写真

チェンマイの新年


チェンマイのターペー門、飾り付けがとてもきれいです。

どうやら、息子も無事新しい年を迎えたようです。

それは、思い出の2020年、家族勢ぞろいのチェンマイのホテルの部屋で。

大晦日のイベントに出かけることもなく、花火の音を遠くで聞きながら、部屋で新年を迎えたのでした。

そんな引きこもり家族なので、息子からこの映像が送られてきた時は、少し驚きました。

賑やかな場所の画像を送ってくるなんて!

彼なりの心遣いかな?

我が家恒例の


おせち料理は作らない私ですが、鍋いっぱいの煮物だけは、毎年作り続けています。

レンコンが冷凍できることを知ってから、長年の悩みが解決。

皮をむいて、お酢につけてから冷凍すれば、変色もせず日持ちするのです。

年末に買い出しに行かなくても良いように、早くから材料を買い揃え、準備してました。

煮しめの写真
31日の朝は、この煮物作りから始まります。

今回は、ぎんなんの薄皮向きを、夫と娘が引き受けてくれ、助かりました。

大晦日の夜


我が家にはテレビがありません。(このブログで何度目の宣言?)

もちろん、紅白歌合戦で迎える大晦日の夜はありません。

テレビがあった時代、何見てたかな?

中学生の頃から私、お部屋でひとり、深夜ラジオを聞く子でした。

昔と違って、YouTube、Amazon Prime、Netflix、動画配信サービスが山ほどある時代。

視聴率が下がったといいつつも、30%以上もあるなんて、逆にすごいなって思います。

私、世の中から、どんどんと遠ざかっている?

いやいや、もともと、そうだったんじゃ?

大晦日の夜も寒い!

早々に、布団の中にもぐり込みました。

プライムで、映画の続きを見ていると、息子から、LINEメッセージ。

大家さんたちと、年越しのようです。

息子も周りの方々に恵まれました。

そうでなければ、今頃どうなっていたか。

怒涛の2021年、それぞれ、なんとか乗り越えたなぁとしんみりしていると、静かに2022年はやってきたのでした。

元旦


元日の朝には、お雑煮。

それと、紅白のかまぼこ。

それが、我が家のお正月です。

アイスボックスクッキーの写真
缶一杯に、娘が焼いたアイスボックスクッキー。

夫の入れてくれたコーヒーで、3人でカフェタイム。

ゆっくりとお正月休みは過ぎていきます。

2022年スタート


お鍋の煮物も順調に消費しながら、今年も、なかなかの引きこもり具合です。

鍋の中の煮物の写真

娘の休みもそろそろ終了。

彼女には、朝4時起きの生活が始まります。

さすがに最近はつき合いきれず、彼女を送り出すだけの私。

とはいえ、休みモードの朝は本日で終わり。

さぁ、いよいよ2022年のスタートです。✨

どんな1年が待っていることでしょう?

楽しいリタイア生活とブログ名にあるように、楽しいことばかりあれば良いのですが、もちろん楽しいことばかりではないでしょう。

気掛かりなことは、山ほどあります。

それでも、楽しいを目指し、これからも、前に向かって進んでいきましょう。

自らそう思わなければ、楽しいはありえないのですからね。

ここに来てくださった皆さまにも、楽しき良き1年となりますように🙏

それでは、またね。チョークディナカー

今日も最後まで読んでくださってありがとう!




ランキング参加中です。クリックで応援してね!

にほんブログ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキング