タイ好き夫婦の楽しいリタイア生活
第二の人生ですっかりタイに魅せられ、 何度も訪タイした夫婦。
思い描いていたリタイア生活とは、ちょっぴり違っちゃいましたが、
紆余曲折の日々について、あれこれ書いています。
*プロフィール
*サイトマップ
*当ブログのプライバシーポリシーなどについて
MENU
*プロフィール
*サイトマップ
*当ブログのプライバシーポリシーなどについて
SIDE
ホーム
投稿一覧
今日で1月も終わりなので、近況報告など
今日で1月も終わりなので、近況報告など
2023/01/31
日々のできごと
わーい♪ サバラン😋~♪
チェンマイ訪問と引っ越しと 2022年を振り返る
チェンマイ訪問と引っ越しと 2022年を振り返る
2022/12/31
日々のできごと
老後生活
今年も、友の会グループ畑の収穫物。 レモングラスとトウガラシのしめ縄作りました。 2022年の振り返り。 あっという間のようだけど、そうでもなかった。🙄
このたび転居いたしました
このたび転居いたしました
2022/11/30
日々のできごと
老後生活
来年の日めくりカレンダーを、薬局さんから頂きました。 昨年いただいた我が家のものは、すっかり薄くなり、 大げさですが、毎日一枚ずつめくったこの厚さは、ここまで無事に生きたという証。 それがとても嬉しい私です。
2022年8月 2年半ぶりのチェンマイ それから怒涛の秋が始まった
2022年8月 2年半ぶりのチェンマイ それから怒涛の秋が始まった
2022/09/10
タイ旅行
チェンマイ
老後生活
2022年、8月。 とうとう、夢を叶えることができました。 8月の半分を、チェンマイで過ごすことができたのです。 行くまでもいろいろと準備することが多くて。 滞在中は、いつも以上に、気を遣った旅になりました。 それでも…
あれから2年、今月もふたりで向かった先は
あれから2年、今月もふたりで向かった先は
2022/08/01
治療日記
老後生活
7月末の4日間、一宮市では、七夕まつりが開催されました。 3年ぶりの開催は、大盛況だったようです。 期間中、引き籠りで、「~だったようです」としか言えないけど。 辛うじて見ることのできた、片付け中の七夕飾り。 その様子…
今晩も、インターネット回線の速度が遅くなり
今晩も、インターネット回線の速度が遅くなり
2022/07/17
こぼれ話
暮らし
暑さより、蒸し暑さは、からだに堪えますね。 劣悪な環境で頑張っていた落花生が、とうとう枯れてしまいました。 とても残念です。
なんともやるせない
なんともやるせない
2022/07/08
日々のできごと
耳鼻科に眼科、そして内科。 今週は、病院通いが続きました。 すっかり、夏空。 やっと、ストレスから解放だと思ったのに、あまりに衝撃的なニュースが。
前の投稿
ホーム