タイ好き夫婦の楽しいリタイア生活
第二の人生ですっかりタイに魅せられ、
何度も訪タイした夫婦
始まったリタイア年金生活も、紆余曲折です。
そんな日々を、あれこれと綴っています。
*プロフィール
*サイトマップ
*当ブログのプライバシーポリシーなどについて
MENU
*プロフィール
*サイトマップ
*当ブログのプライバシーポリシーなどについて
SIDE
ホーム
アーカイブ:
9月 2019
100歳に負けていられない
100歳に負けていられない
2019/09/30
からだのこと
日々のできごと
娘の腰が良くなったと思ったら、今度は夫が。 近所の整形外科病院の駐車場、なんだかいつもよりも混雑しています。 季節の変わり目、夏の疲れからみなさんも体調を崩す時期なのかもしれません。 私は、暑さのせいであま…
今日も、今日とて、プリンター稼働中
今日も、今日とて、プリンター稼働中
2019/09/28
家族
日々のできごと
老後生活
ガ~ガ~ッと、今日も朝からプリンターの動く音が、我が家に鳴り響いています。 今年2台目の3Dプリンターが我が家に導入されてから、前にもまして、夫があれやこれや試行錯誤中。 先日、あいちトリエンナーレ見学…
ショーウィンドウの招き猫?
ショーウィンドウの招き猫?
2019/09/27
一宮市
日々のできごと
何度も通っているのに、今まで気づかなかったなぁ。 今日、歩道を通行中に、なにかに見られているような視線を感じました。 視線の方向へ目をやると、店先のウィンドウから何かが私を見つめてる。 …
タイのデザート、何食べたい?
タイのデザート、何食べたい?
2019/09/25
タイ旅行
チェンマイ
暮らし
持ち帰りは、カップに手提げがつくよ チェンマイで、ユーファイっていう産後ケアの講習に参加した時に、教えてもらった豆乳屋さんです。 朝だけのお店、すぐに閉まっちゃうので、何度か飲めただけなんですが、おいしか…
ポケトークを使ってみた その後
ポケトークを使ってみた その後
2019/09/23
ガジェット
日々のできごと
老後生活
人の名前とか、物の名前とか出てこない。 「うーん、えっと~。先日会ったちょっと若くて、えーと、あの~。」 とか 「あれよ、ほら!あれ。緑色で、先週の土曜にも持っていったの。うーんと。」 とか なんか…
LCCで行くタイ、FSCで行くタイ
LCCで行くタイ、FSCで行くタイ
2019/09/15
タイ旅行
暮らし
老後生活
名古屋セントレアから、タイに向かう。これ、今の私にとって一番の至福の時です。 私は、タイに行き始めた頃からずっと、タイ国際航空、一択でした。 が、昨年、嬉しいことに選択肢が増えました。 …
チェンマイのショッピングモール
チェンマイのショッピングモール
2019/09/13
タイ旅行
チェンマイ
チェンマイには、大きなショッピングセンターがいくつもあります。 私たちが訪れたことのあるのは、セントラルフェスティバルチェンマイ、メイヤーライフショッピングセンター、セントラルプラザエアポート、ガート スアン ゲー…
お墓ってなんだろう?
お墓ってなんだろう?
2019/09/12
家族
日々のできごと
暮らし
老後生活
もうすぐお彼岸。 きっと、お墓参りに行かれる方もいらっしゃることでしょう。 お盆休み、私たち夫婦は、夫のふるさとへ行き、お墓参りをしてきました。 若い頃は、夜中に出発し、お墓参りを済ませたら、その…
チェンマイからのたより
チェンマイからのたより
2019/09/11
チェンマイ
家族
日々のできごと
息子がチェンマイに旅立ってから、146日め。約5ヶ月です。 もう何年も会っていないような気がする。なぜかしら? 7月に、息子に会ったので、顔を見ていないのは、2ヶ月ほどなんですけど。^^; 今までだって、何…
新しい投稿
前の投稿
ホーム