旧正月、春節が始まりました。

4月には、ソンクラン、タイの旧正月がやってきます。

日本のお正月しか知らなかったので、何度もやってくるお正月に、ちょっぴり得した気になっている私です。

早く暖かくならないかなぁ。

そう思いながら、ブログを書いています。


暖房費が怖い冬


クーラーは、あんまり暖かくならないね。

毎年そう感じながら暮らすこと6年。

今冬は、新しい暖房器具を投入することにしました。

しかし、購入後、暖房費が何倍にもなると聞き、戦々恐々としているところです。

そのお話は、また次回に結果を書くとして。

今回は、少しでも暖かく過ごそうとがんばっているジジババ奮闘記。

我が家の対策


とにかく、寒いのは苦手。

我が家で、そう言っているのは今まで私だけでした。

でも、最近は、夫の方が寒がっています。

やはり、体力が落ちているのかな?

血液検査で思わしくない数値も出てきているので、ちょっと心配になってきます。

寒さ対策が、例年以上に必要になりました。

思いつくままに、今やっていることを書き出してみます。

早く寝る


これは、寒さ対策というより、4時起きの娘の生活に合わせているという面もあります。

とはいえ、そんなに早く眠れるわけではありませんが。

少しでも早くお布団には入り、寝る体制になる。

睡眠時間の質を上げたいと思っています。

湯たんぽ大作戦


今まで使っていた湯たんぽが壊れたこともあり、大きめの湯たんぽを買いました。

就寝前に、各自1個ずつの湯たんぽを温め直します。

低温やけど防止にバスタオルで巻いて、袋に入れて、お布団の中に入れてます。

大きめの湯たんぽは、半日以上暖かい。

娘を送り出した後、つい2度寝しちゃうくらい、お布団の中が快適で困ります。

日中は、座り仕事の足元を温めるために利用します。

湯たんぽって最高~😆


マットを重ねる


畳の上に、厚めのフロアマットを引き、布団の下にはマッサージ用のマットレス、冬用シーツに掛け布団用毛布カバー。下からくる冷気を防ぐ工夫です。

夫によると、とても暖かくなったらしいので、良かったです。

すきまテープ


古い建物なので、あちこち建付けが悪いのです。

そこの部分から、冷たい風が入ってきます。

今冬は、隙間という隙間を、100均で買ってきた「すきまテープ」使い、塞ぎました。


二重窓キット?


この場所に引っ越してきた時、なんとかという機械で、冷気の入る場所を息子が調べてくれました。

どうやら、かなりの冷気が窓から入ってくるらしい。

その冷気を防ぐために、すべての窓にフィルターを貼っていました。

窓の写真


今年、すごいものを発見!

賃貸でも、二重窓可能な、そんなステキなキットを見つけてしまったのです。



さっそく注文して、寝室に取りつけてみることにしました。

届いたサイズが、我が家の窓よりも若干小さめです。😰

そこは、夫がなんとか工夫をしてくれました。

ポリカ板に枠をつけるのに苦労しつつ、あれこれ二人で言い合いながら、何とか無事窓枠にうまく収まりました。

カーテンレールを外したりしなくてはならなかったので、それなりに大変でした。

二重窓の写真

正確な温度は測っていませんから、体感ですが、簡易二重窓とはいえ、そこを開けると冷い空気を感じるので、ちゃんと防いでくれているようです。

思いがけない効果としては、防音効果もあったこと。

夜寝ているとうるさかった車の音が、少し遠くになりました。

薄い板一枚でもずいぶん違うのですね。

嬉しくて、眺めてはつい笑顔になっています。

それでは、またね。チョークディナカー

今日も最後まで読んでくださってありがとう!




ランキング参加中です。クリックで応援してね!

にほんブログ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキング