「メルジメッキ・チョルバス」

なんだか、呪文のように聞こえます。

何度復唱しても覚えられないけど、一度作ってみたかったスープです。

本日の朝食の写真




動機はYoutube


私は、タイ料理の食レポや、タイ料理の動画をYoutubeで見ることが大好きです。

でも、ある日。

おすすめの動画をクリックしたら、おじさんたちが大鍋で「サマルカンドピラフ」を作ってました。

その日をきっかけに、ウズベキスタンや、アジェルバイジャン、そしてトルコの料理の動画にハマっていきました。

……トルコ?

そういえば、新潟に住んでた頃、今はなき「柏崎トルコ文化村」というテーマパークがありまして……。

そこ、行ったことがあったかも忘却の彼方のトルコの文化。

中央アジア、中東地域とか、歴史的にも複雑なところだし、馴染みがありませんでした。

料理動画で、がぜん興味が沸いてきましたよ。🤔

料理本をゲット


ネット検索で作れる時代でしょうが、レシピ本には、本ゆえの魅力もあります。

紙のページめくりながら、献立を考えるっていうのは、またいいもんです。

貯まったポイントがあったので、楽天で、トルコ料理のレシピ本をゲットしました。




さばサンド、フムス、トルコピザ(ピデ)、バクラヴァなどなど、おいしそうな料理のレシピがいろいろと載っています。

よし、これ作ってみようかな?

スープ作ろう


いろいろある中で、スープのページのあるレシピに目が留まりました。

Mercimek Çorbası(メルジメッキ・チョルバス)

Mercimekはレンズ豆、Çorbasıはスープと言う意味で、本には、トルコの家庭では週1で作るという伝統スープと書いてあります。

豆好きの私としては、これは1度は作ってみなければ。

それにしても、呪文のような名前です。

うーん、覚えられない💦

サルチャ?


材料は、赤レンズ豆と玉ねぎ、そしてサルチャ。

レンズ豆は、近くのお店ですぐに手に入りました。

サルチャ? って何?

サルチャとは、発酵させたトマトを煮詰めたトルコのトマトソースらしい。

ネットでも売り切れていて、現物がどこにも見つかりません。

サルチャなしで作る


仕方がないので、イタリア産のトマトピューレで、代用して作りました。

1.オリーブ油で玉ねぎ炒めて、トマトピューレ、次に赤レンズ豆を混ぜつつ入れて、水を加え、煮ます。

2.お豆が柔らかくなったら、ブレンダーにかけ滑らかにして、仕上げのお塩で味を調えます。はい、出来上がり。

おお、簡単。

お豆を戻したりする必要がないので、30分あれば余裕でできます。

赤レンズ豆のスープの写真


食べる時に、レモンを絞って入れるといっそうおいしい。

おー、これは。😀

簡単なのにおいしい♪😆

それから、我が家の定番レシピとなりました。

サルチャ発見


自己流にその味をイメージして、トマトジュースを足してみたり、トルコ産の乾燥トマト戻して潰し加えたりして、それからも何度も作りました。

でも、手に入らないとなると、どうしても欲しくなったりしませんか?

発酵したトマトの味ってどんな味なんだろう?

サルチャはどこに売っているんだろう?って、ずっと考えてました。

ある日、ふと、思いました。

トルコ料理のお店があるのなら、そこに、サルチャがあるんじゃないだろうか?

グーグルさんに聞き、一軒のお店を見つけました。


Mega Kebab 岩倉店の写真


Mega Kebab 岩倉店 & Kaserya International Halal Bazaar 岩倉店




このお店は、食材も売っているようです。これは、期待大です。

夫に頼んで、連れて行ってもらいました。


サルチャと赤レンズ豆の写真

おー、発見! ありました。ありました。😀

このお店、トルコだけでなく、タイ、韓国、ベトナム、インドなど多国籍の色んな食材が棚に並んでいます。

冷凍のお肉、お魚や、油やスパイス、お菓子に紅茶など、日本では手に入りにくい食材がいろいろあって、見てるだけで楽しかったです。

赤レンズ豆1キロとサルチャ1缶、ゲット!

あれこれ買いたくなったけれど。

さばサンド、トルコビザ、ケバブをテイクアウトして、帰りました。

トルコ地震


今年の2月6日、「トルコ・シリア大地震」が起きました。

トルコ(料理)に興味を持った矢先の出来事だったので、えーっ???と、ニュース見て、被害の規模が大きすぎて、現実感がわきませんでした。

国際問題に疎い私ですが、紛争や難民問題を抱えた地域であることを知り、考える機会にもなりました。

日本も地震大国です。自然災害は、他人事ではありませんね。

少しだけですが、寄付をし、一日でも早い復興を願いました。

赤レンズ豆スープの栄養価


赤レンズ豆を調べてみたら、食物繊維、鉄分、葉酸、亜鉛、たんぱく質・ビタミンA・ビタミンBなど栄養価は、多岐にわたりました。

特に鉄分は、他の豆と比べても、とても多く含まれていました。

この鉄分は非ヘム鉄なので、レモン汁のビタミンCと合わせて食べると、吸収率が上がるそう。

なんと、おいしさと鉄分摂取という一挙両得だったのか!


サルチャの缶を開けたところの写真


念願のサルチャ使って、メルジメッキ・チョルバスを作ることができました。

匂いはトマトだけど、今まで食べたトマトピューレとは一味違う味。

トマトの酸味が丸くなって、濃厚になっています。

お味噌と表現される理由が分かりました。

いつかは自家製サルチャ?


トマトを大量に🍅🍅🍅処理して、瓶詰めする動画をYoutubeで見たけれど、もしかして、あれはサルチャ作りだったのかな?

あの動画をまた捜して見てみよう。

ネットの情報によると、日本でも自家製サルチャを作ることはできそうです。

トマトが大量に手に入ったら、夏の日差しに1日置いて、発酵させてみたいものです。🙂

それでは、またね。チョークディナカー

今日も最後まで読んでくださってありがとう!




ランキング参加中です。クリックで応援してね!

にほんブログ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキング